2023.01.07

めちゃくちゃ辛い生理痛。これって治る?

これといった病気がないのに、寝込んでしまうほど痛みがつらい状態を機能性月経困難症といいます。
原因は、子宮の入り口が未熟で硬く狭かったり、子宮後屈のため月経の血が排出されにくかったり、ホルモンバランスのくずれによる骨盤内のうっ血、全身の血行の悪化、ストレスなどがあげられます。

おもな症状は、月経が始まって2~3日目の量が増えるころに下腹部の痛みが起こり、肩こり、むくみ、吐き気、イライラ、のぼせ、眠気などを伴う場合もあります。

また、月経前の体調不良・月経前症候群・月経前緊張症などは
排卵に伴うホルモンの急激な変化に脳の中枢視床下部が対応しきれず、様々な自律神経失調症状態を引き起こすことが原因ともいわれています。

どちらにしても、
まずは血液の循環を良くすること。
血流をあげることは改善に向かうためにはとても重要なこととなります。

Belle vieの新メニュー「美テラス」(デリケートゾーンケア)は全身をトリートメントしながら、
血流をアップさせるため、とてもおすすめ!

毎月悩んでいるんだよね…
という方はぜひ一度受けにお越しください(^^)